私たちはお子様ひとり一人に
ぴったりのプログラムを作りま​す

段階別のセラピーをたくさん・小さく・確実に
基準ステップから導き出す
私だけのセラピー
たくさん
たくさん
825項目の基準ステップを基に、お子様の発達に合わせたセラピーを専門の指導員が組み立てます。
小さく
小さく
こまかく段階分けされたステップを一つづつ登っていくことによって、目標を達成していくプロセスを見つけていきます。
確実に
確実に
少人数クラスでその日一緒になる先生がお子様の成長を見守ります。
こんな不安、
お悩み抱えていませんか?
周りの子に比べて、全体的な日常生活の遅れを感じる
話さない、言葉が出てこないなどの発語の遅れがある
名前を呼んでも振り向かない
おむつがなかなか外れない
落ち着いて座っていられない
勝手に出ていってしまうなど危険で一緒に外出ができない
子育てをしていると様々な不安を持た​れることも多いと思いま​す。私たちはお子様ひとり一人の行動に焦点をあ​て、お子様ごとのプログラムを組​み、しっかりと着実にセラピーを行いま​す。
教室のご案内
神戸元町教室
神戸元町教室
事業所名 児童発達支援てらぴぁぽけっと 神戸元町教室
住所 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6丁目1−4
オフィス下山手 2階(Mapで見る
電話番号 【TEL】078-351-3757
最寄り駅 県庁前駅
元町駅
時間 9:00から18:00まで 日曜定休日
詳しくはこちら
西宮教室
西宮教室
事業所名 児童発達支援てらぴぁぽけっと 西宮教室
住所 〒662-0825 兵庫県西宮市門戸荘7-21
パーフェクトライフ門戸101号室(Mapで見る
電話番号 【TEL】0798-42-9220
最寄り駅 門戸厄神駅
西宮北口駅
時間 9:00から18:00まで 火曜定休日
詳しくはこちら
日々の活動を発信中
コンセプト

療育と教育の融合とそのバランスを図ることを目指します。

お子様に内在する支援のヒントを探し優しくセラピーを行います。

発達スクールと照らし合わせてお子様を目標とする位置へ導きます。

ご利用の流れ
STEP.01

お問い合わせ

どんな小さなことでもお問い合わせください。ご家族の不安にまず寄り添います。

お問い合わせはメールフォーム、またはお電話にて承ります。

STEP.02

ご相談

ぜひ一度、てらぴぁぽけっとにお越しください。できましたらお子さまもご一緒であると、なおよいです。もちろん、まずはご家族の方だけでもかまいません。

STEP.03

体験

「うちの子に合うかしら?」「どんなことをするのかしら?」「うまくやれるかしら?」などの不安を解消するために、一度教室をご体験ください。
到着後は児童発達管理責任者等が個別面談を行い、メンタルの安定を図ります。

STEP.04

受給者申請

市役所への通所受給者申請がまだお済でない方は、お手続きの段取りをわかりやすくお伝えいたします。

STEP.05

ご利用開始

お子様の楽しめる教材を用意してお待ちしております。最初は不安を感じられるかも知れませんが、すぐにスタッフと打ち解けられますのでご安心ください。

1日の流れ

10:00 / 13:00 / 15:00
順次到着

健康状態の確認、連絡帳の提出
・当日担当者がお子様の様子を伺い、本日の支援につなげます。

水分補給、トイレ、荷物の整理、着替え
・個別に応じた支援を行い、出来る事を増やしていきます。

10:05 / 13:05 / 15:05
リズムウォーク

・音楽に合わせて歩く、走る、止まる、手をつなぐといった基本動作を中心に行い、体を使って、体幹を安定させ、セラピーに取り組みやすい姿勢を作っていきます。

10:20 / 13:20 / 15:20
はじめの会(あいさつ、出席確認、お返事、スケジュールの確認)

・小集団で実施します。個別プログラムで行ったことをみんなの前で出来るように支援したり社会的場面での成長のヒントを見つけます。また専門的アプローチを行います。

10:35 / 13:35 / 15:35
個別支援

・個々の目標や障害の特性に応じて、今後の社会生活を送る上での様々な課題にチャレンジします。
・状況に応じて小集団で。初めて取り組むことは個室で。出来るようになってきたら、大きな部屋や集団、ご家庭でもチャレンジできるように進めます。

水分補給、トイレ

11:30 / 14:30 / 16:30
かえりの会

・小集団で実施します。待つ、座る、順番を守る、ルールの理解も学びます。

連絡帳のお渡し(この時点でお迎えにお越しくださいませ)

・本日のプログラムとその時の様子等をお伝えし、ご家庭用のプログラムが記入された連絡帳をお渡しします。

11:50 / 14:50 / 16:50
帰りの支度

12:00 / 15:00 / 17:00
ごあいさつ お帰り

・お母様お父様と手をつないでお帰り。きちんと他のお子様やスタッフにもご挨拶ができるように促します。

よくある質問
  • 日常生活における基本的動作の習得、自立に必要な知識技能の訓練及び集団生活への適応のための訓練を提供することを目的としたサービスです。
  • 未就学児を対象としています。
  • 可能です。施設の雰囲気をご見学いただけます。また、お子さまに実際の指導を体験いただき、その様子をご家族の方に見ていただくことで、利用についてじっくりとご検討いただくことが可能です。まずは、お気軽にお問い合わせください。(見学や体験利用は無料です)
  • 受給者証をお持ちの方が利用できます。受給者証は福祉サービスの利用にあたって、医師の意見書や障害福祉の専門家の推薦をもとに市町村が発行します。 受給者証には、利用できるサービスの種類、1 ヶ月に利用できる日数、サービスを利用するために必要な費用等の情報が記されています。
  • 受給者証は、近隣各市区町村の障害福祉課等で発行されます。 受給者証の取得について、職員がお手伝いをすることも可能です。 なお、受給者証は、全国どちらの自治体で発行されたものでも有効です。
  • お問い合わせ

    お電話でお問い合わせ

    078-351-3757

    メールでお問い合わせ

      お名前

      メールアドレス

      電話番号

      ご住所

      お問い合わせ内容

      お電話でのお問い合わせ

      0798-42-9220

      メールでお問い合わせ

        お名前

        メールアドレス

        電話番号

        ご住所

        お問い合わせ内容